メンバー / Member
スタッフ / Staff | ||
---|---|---|
客員教授 Professor |
早下 隆士 Takashi HAYASHITA |
[超分子形成に基づく新しい分離分析法の開発] 超分子形成に基づく新規な分子複合体センサー、高性能分離材料の開発 |
教授 Professor |
橋本 剛 Takeshi HASHIMOTO |
[分析化学・錯体化学・超分子化学] 金属錯体や超分子複合体を用いた分子認識機構の開発 |
博士後期課程 / Doctor Course Student | |||
---|---|---|---|
学年 | 氏名 / Name | 研究テーマ / Research Theme | |
D2 | 佐藤 海 Kai SATO |
超分子的に近接させた分子間の相互作用に基づく電気化学的シグナル増強メカニズムの解明とそれを利用したホウ素検出センサーの開発 |
博士前期課程 / Master Course Students | |||
---|---|---|---|
学年 | 氏名 / Name | 研究テーマ / Research Theme | |
M2 | 中野 海輝 Kaiki NAKANO |
シクロデキストリンナノゲルを用いたレジオネラ菌の検出 | |
M2 | 丹羽 菜々美 Nanami NIWA |
ルテニウム錯体/修飾シクロデキストリン金ナノ粒子を用いたエンドトキシン検出 | |
M1 | 加来 楓生 Fuki KAKU |
エンドトキシンの超高感度検出を目指したジピコリルアミン蛍光プローブの改良 | |
M1 | 清水 真梨亜 Maria SHIMIZU |
アントラセン-ピリジンボロン酸プローブ/CyD誘導体複合体を用いた単糖のキラル認識(選択的グルコース認識) |
学部生 / Undergraduate Students | |||
---|---|---|---|
学年 | 氏名 / Name | 研究テーマ / Research Theme | |
B4 | 杉浦 安花理 Akari SUGIURA |
||
B4 | 加藤 千寛 Chihiro KATO |
||
B4 | 石垣 賢人 Kento ISHIGAKI |
||
B4 | 井戸川 理華 Rika IDOGAWA |
||
B4 | 清宮 由里加 Yurika SEIMIYA |
||
共同研究員 / Collaborative Researcher | ||
---|---|---|
芝浦工業大学 SIT総合研究所 共通機器・ものづくりセンター 特任准教授 Associate Professor |
土戸 優志 Yuji TSUCHIDO |
[分子認識・ナノ粒子・超分子化学・生体材料] バイオセンシング・バイオマテリアル開発 |
神奈川大学 助教 Assistant Professor |
藤原 章司 Shoji FUJIWARA |
[有機化学・分析化学] 機能性修飾シクロデキストリンの開発 |
埼玉大学 助教 Assistant Professor |
鈴木 陽太 Yota SUZUKI |
[分析化学・無機反応化学・錯体化学・イオン/分子認識] ボロン酸の反応性に基づくシクロデキストリンゲル化学センサーの開発 |
野村マイクロ・サイエンス株式会社 | 木本 洋 Hiroshi KIMOTO |
エンドトキシン認識機能を有する新規蛍光プローブの開発 |
昨年度以前の在籍者一覧はこちら / List of alumni is here.